november, 2019

mon11nov8:00 PMオスカー・ボンストローク Oskar Bonstroke (percussion)
大上流一 Riuichi Daijo (guitar)
鈴木ちほ Chiho Suzuki (bandoneon)

more details  ▼

Event Details

OSKAR BONSTROKE
OSKAR BONSTROKE is a German Musician, Performer with an extreme wide and
free personal interpretation of Percussion. He studied drums and violine
while he has been a member of Opera and Symphony Orchestra as well drummer
in just all kinds of music stils. Later year he had his tour with his own
Gardener – Tuning Fork Music Templum Experience.

オスカー・ボンストロークは、彼の独自かつ自由な解釈から多種多様な音を生み出すドイツ人パーカショニストである。
オペラ、交響オーケストラにドラムパートとして所属し、基礎を学ぶ。
後年は自身のユニットにてツアーを組むなど、国内外で活動。

OSKAR BONSTROKE

Riuichi Daijo
Guitarist. Born in Yokohama, Japan in 1978.
started playing the guitar and soon came to concentrate on improvisation.
Since 2004 he had continued regular solo concerts until 2013 Sep, as an approach to delve into the workability of solo playing.
also he try to meet other musicians.

大上流一
1978年生 guitarist。潮流や新奇性にとらわれない極めてプリミティブな即興演奏による音楽的アプローチを実践している。 2004年ソロシリーズ「Dead Pan Smiles」をplanBで開始し、 独自の作業性を包摂しつつ2013年までに109回に及ぶ定点ソロコンサートを行う。 2015年ソロシリーズ音源からの抜粋「Dead Pan Smiles」5CDboxをファーストリリース。 また平行して多様なミュージシャンとの共演も重ねているが、 2013年からは初共演者との積極的な交わりの場として「Shield Reflection」を水道橋Ftarriにて定期的に開催している。

大上 流一

鈴木ちほ(バンドネオン弾き)
幼少期から高校までピアノを経験。和太鼓チームに入門し長い間和太鼓を叩く日々を過ごすことにより、音の成り立ち、音がもたらす魔力、不思議、効果、音楽についての興味が泉のように湧いてきた。映画美学校にて音楽理論、レコーディングや作曲を学ぶ。と同時にタンゴの巨匠アストロ・ピアソラの音楽に痺れる程の感銘をうけバンドネオンを手にする。8割型独学で過ごす。
2013年より「惑星ポルチーニ」を主宰する。メンバーに岩見継吾氏(コントラバス)、荻野やすよし氏(ギター)を迎える。齋藤徹氏、藤井郷子氏など多大な影響をうけ今に至る。

鈴木ちほ

X