october, 2018
Kevin Corcoran (percussion) 【from San Francisco】
川村 祐介 Yusuke Kawamura (trumpet)
増渕 顕史 Takashi Masubuchi (guitar)
duo
池田若菜 Wakana Ikeda (flute)
Kevin Corcoran (percussion) 【from San Francisco】
duo
川村 祐介 Yusuke Kawamura (trumpet)
池田若菜 Wakana Ikeda (flute)
quartet
池田若菜 Wakana Ikeda (flute)
Kevin Corcoran (percussion) 【from San Francisco】
川村 祐介 Yusuke Kawamura (trumpet)
増渕 顕史 Takashi Masubuchi (guitar)
more details ▼
Event Details
池田若菜 フルート奏者。所謂現代音楽的な作曲作品を演奏する室内楽「Suidobashi Chamber Ensemble 」など主宰 Kevin Corcoran Kevin Corcoran is a percussionist and field recordist with an open
Event Details
池田若菜
フルート奏者。所謂現代音楽的な作曲作品を演奏する室内楽「Suidobashi Chamber Ensemble 」など主宰
Kevin Corcoran
Kevin Corcoran is a percussionist and field recordist with an open interest in sound as medium as it moves through contexts of art, music, ecology, and communication. As a drummer/percussionist he is most interested in techniques which extend the sonic possibilities of the instrument emphasizing textural sound, atonal sympathetic vibration, sustained tones without audible attack and the use of found objects.
As a field recordist he collects sounds in urban and rural locations. These sonic environments are presented displaced from their origins with an intent to create temporary imagined acoustic places and are often combined with or serve as inspiration to his percussive sounds.
Kevin grew up in Sacramento where he played in a variety of rock and free-jazz groups in addition to solo and collaborative free improvisation and continues these practices in his current hometown San Francisco.
He has performed throughout the United States, Europe, Taiwan and Japan and collaborated on several published recordings both improvised and composed since 2002.
ケヴィン・コーコランは芸術・音楽・エコロジー及びコミュニケーションの文脈を横断して働く媒介としてのサウンドに広く興味を持つパーカッショニスト/フィールド・レコーディスト。
ドラマー/パーカッショニストとしては、音の組織構造を強調する楽器、無調的共鳴振動、耳に付くアタックを伴わないような持続音、そしてファウンド・オブジェクトの使用等々における音響的可能性を拡張する技法に特に興味を持っている。
フィールド・レコーディストとしては都市および田園地帯などで集音。これらの音環境は一時的な想像上の音響場を作成する意図のために元あった場所より切り離され て提示され、しばしば彼のパーカッシブなサウンドと組み合わせられ、あるいはそれらにひらめきある発想を与えるものとして機能する。
生まれ育ったアメリカのサクラメントではソロやコラボレーションでのフリー・インプロヴィゼイションに加え、様々なロックやフリー・ジャズのグループで活動した。(それらの活動は現在も続いている)
2002年以降、アメリカ、ヨーロッパ、台湾、日本で演奏し、即興と作曲両方で参加した録音作品がリリースされている。
主にトランペットを奏する管楽器奏者。1981年、東京生まれ。美術大学を中退後、即興演奏を中心とした活動を始める。陸上競技者であった経験などから身体への興味を持ち続け、やがてそれが土地固有の風土と共に在る身体性や文化への意識に繋がり、活動の核ともなる。2017年よりコントラバス奏者の細谷拓馬と共にライブシリーズ企画「野奏」を続けている。