march, 2023
今西紅雪 Kohsetsu Imanishi (Koto)
荻野やすよし Yasuyoshi Ogino (guitar)
山岸直人 Naoto Yamagishi (percussion)
more details ▼
Event Details
今西 紅雪 (箏) Kohsetsu Imanishi 伝統の上に立ちながらも拠り所を持たず、独自の音の在り方を追求、場と間を捉え奏でる。 自身の企画『SOUND QUEST』では 演奏空間と音の関係性、現代ならではの箏の可能性を追求する試みを続けており、国内外のあらゆる楽器、非楽器、美術、ダンス、映像作品等とのコラボレーションも多数。 アルバム『秘色の雨』他、録音作品も多数発表している。 十三絃箏に拘りオリジナル奏法を駆使、一面の箏から紡ぎ出される静謐かつ多彩な音色は聴く者に新鮮な体験をもたらす。 http://soundquest.exblog.jp 荻野やすよし Yas-yoshi Ogino (ギタリスト/アーティスト) 即興と作曲をテーマにギターを弾く。2005年、スタンダップコメディアンのナオユキとジャズサックス奏者栗田洋輔と共に、史上最強のジャズパンクコミックトリオ『知恵蔵知恵蔵』で本格的なプロキャリアをスタート。2006年に始めた『荻野やすよしGROUP 音人旅【oto na tabi】』で2枚のアルバムを全国流通リリース。無名インストとして異例の試聴機展開で高評価を博す。ロック、ジャズ、クラシックギター、フォルクローレ、アラブ音楽から学び影響を受けたスタイルで演奏しつつ、まだ見ぬ音の探究は止まることはない。 2009年より渡仏を繰り返し2018年にパリのブラスファンクバンド『Le Gros Tube』の日本ツアーとライブアルバムに参加。 関西では即興演劇とフリーインプロセッションを継続し、ダンサー/役者/ミュージシャンが一堂に活躍する森定道広率いるメロンオールスターズetcに参加中。2019年より活動拠点を関東に移し、アコースティックトリオWaLD TaL FeLD【ヴァルドタルフェルド】を始動、ガットギターと多弦ベース、ダルブッカによるウネウネとしたサウンドが特徴。2023年は真新しいいくつもの試みを行う。
Event Details
今西 紅雪 (箏) Kohsetsu Imanishi
伝統の上に立ちながらも拠り所を持たず、独自の音の在り方を追求、場と間を捉え奏でる。
自身の企画『SOUND QUEST』では 演奏空間と音の関係性、現代ならではの箏の可能性を追求する試みを続けており、国内外のあらゆる楽器、非楽器、美術、ダンス、映像作品等とのコラボレーションも多数。
アルバム『秘色の雨』他、録音作品も多数発表している。
十三絃箏に拘りオリジナル奏法を駆使、一面の箏から紡ぎ出される静謐かつ多彩な音色は聴く者に新鮮な体験をもたらす。
http://soundquest.exblog.jp
荻野やすよし Yas-yoshi Ogino (ギタリスト/アーティスト)
即興と作曲をテーマにギターを弾く。2005年、スタンダップコメディアンのナオユキとジャズサックス奏者栗田洋輔と共に、史上最強のジャズパンクコミックトリオ『知恵蔵知恵蔵』で本格的なプロキャリアをスタート。2006年に始めた『荻野やすよしGROUP 音人旅【oto na tabi】』で2枚のアルバムを全国流通リリース。無名インストとして異例の試聴機展開で高評価を博す。ロック、ジャズ、クラシックギター、フォルクローレ、アラブ音楽から学び影響を受けたスタイルで演奏しつつ、まだ見ぬ音の探究は止まることはない。
2009年より渡仏を繰り返し2018年にパリのブラスファンクバンド『Le Gros Tube』の日本ツアーとライブアルバムに参加。
関西では即興演劇とフリーインプロセッションを継続し、ダンサー/役者/ミュージシャンが一堂に活躍する森定道広率いるメロンオールスターズetcに参加中。2019年より活動拠点を関東に移し、アコースティックトリオWaLD TaL FeLD【ヴァルドタルフェルド】を始動、ガットギターと多弦ベース、ダルブッカによるウネウネとしたサウンドが特徴。2023年は真新しいいくつもの試みを行う。
山㟁直人 Naoto Yamagishi
ドラム、打楽器奏者。音楽以前の音楽を探求し、自然や日常からの音や流れから生じる“リズム・響き・間”を大きなうねりにのせ、あらゆる空間を音と共に旅をする。
13才の頃からドラムを始める。ドラムを阿部拓也氏に師事。国内外、ジャンルを問わず様々なアーティスト(ミュージシャン、ダンサー、詩人、写真家、書道家、華道家、画家、メディアアーティストなど)と共演し、現在はソロやグループ、またサポートドラマーとしてヨーロッパや日本で活動中。主なグループやプロジェクトに松樹千年翠(書道家白石雪妃、華道家塚越応駿、琵琶奏者藤高理恵子とのプロジェクト)、En Route (画家上田暁子とのプロジェクト)、usva (Lauri Hyvärinen / Finland, Jone Takamäki / Finlandとのトリオ)など他にも多数。